
SUNAOもっちりパスタ 2つの特徴
1.ソースとよく絡む
生地を丁寧に平たく伸ばすことで、ソースと絡みやすくしました。
2.もっちり食感
デュラム小麦粉と、もち大麦粉の独自の配合バランスで、もっちり食感を実現しました。

ボロネーゼの特徴
牛ひき肉をじっくり煮込み、チェダーチーズ※、濃縮赤ワイン、焦がしにんにくを隠し味に、飴色玉ねぎとトマトのほんのりとした甘みを加えた奥深い味わい。
※チェダーチーズ 60%を使用(チーズに占める割合)

きのこ入りチーズクリームの特徴
ゴルゴンゾーラ、チェダー、カマンベールの3 種のチーズ※ をブレンドした香り高いソース。マッシュルームとひらたけで食感をプラス。
※ゴルゴンゾーラチーズ40%、チェダーチーズ13%、カマンベールチーズ7%を使用(チーズに占める割合)

ポモドーロの特徴
完熟トマトをとろりと煮込んだベースに鶏肉を入れ、ガーリック、バジル、黒胡椒でアクセントをつけた芳醇な香りのポモドーロソース。

おいしく食べるコツ
鍋での基本のゆで方
①大きめの鍋でたっぷりのお湯を用意します。(80g のパスタに対してお湯1000mLの割合)
②パスタを広げて入れ、かきまぜます。(標準ゆで時間8 分)※塩を入れる必要はありません。
③ゆで上がりましたら、水気を切り、あたたかいうちにお召し上がりください。※ゆでた直後は麺同士がくっつきやすくなりますので、お早めにソースとあえてください。
電子レンジ対応容器(正方形)での基本調理
①電子レンジ対応容器(正方形:容量1000mL程度)に半分に折ったパスタを入れ、レシピの分量の水とソースや具材を入れて、軽くかきまぜます。※お湯は使用しないでください。
②ふんわりとラップをして電子レンジ対応容器(正方形)を電子レンジに入れ、レシピどおりの時間で加熱します。※お好みのゆで加減で時間を調節してください。
③電子レンジから電子レンジ対応容器(正方形)を取り出し、よくかきまぜて、味をなじませます。
④あたたかいうちにお皿に盛り付けます。
電子レンジ用パスタ調理器での基本のゆで方
①電子レンジ用パスタ調理器にパスタを入れ、水を入れます。(パスタを含む最大水位線まで)※お湯は使用しないでください。※塩を入れる必要はありません。
②ラップやふたをせずに電子レンジで加熱します。(10分目安)※お好みのゆで加減で時間を調節してください。
③電子レンジから取り出し、ふたをしてお湯を切ります。※必ずふたをしてください。
④予め、あたためたソースをかけてください。
最近チェックした商品
FAQ
本サイトのみでご購入いただけます。他サイトでの販売はありません。
全商品(もっちりパスタ、ボロネーゼ、きのこ入りチーズクリーム、ポモドーロ)製造日より13ヶ月となります。
食生活において糖質を気にしながらも、食べることを生活の楽しみにしている方に向けた商品となります。
ロカボとは一般社団法人 食・楽・健康協会の登録商標です。極端な糖質抜きではなく、おいしく楽しく適正糖質をとることを推奨しています。詳細は、以下サイトを参照ください。
糖質の多い素材を食物繊維や糖質の少ない素材に切り替えることで実現しています。(パスタは小麦粉を食物繊維やもち大麦粉に変更し、ソースであれば糖質の多い野菜でなく、糖質の少ない野菜やキノコを使用しています)
昨今、添加物を気にされるお客様が増えており、日常的に喫食する食品であることからも、できる限り添加物を使用していない商品づくりを目指しております。
通常のパスタやパスタソースよりも食物繊維が多く含まれているため、体質によってはお腹が緩くなることがあります。
はい、塩を入れなくてもおいしく召し上がっていただけます。
品質的には問題ありません。製造工程上、まれに短いものが発生しますが、重量上も規格内であり、また、風味上も問題ないことを確認しております。